佐藤エネルギーは、1949年に石炭の販売業者として創業。2012年に「佐藤エネルギー」に改名、営業移管を行い、現在は、ガソリンスタンドの経営(ENEOS)をはじめ、新電力取次(エネワンでんき・ENEOSでんき)、LPガスや太陽光パネルの販売などを行っています。
北海道(道南地区)で太陽光発電の導入を検討している人は必見の内容ですので、本記事でメリット・デメリットをしっかり吟味してみてください。
佐藤エネルギーの良い評判&口コミ
X(旧:Twitter)やネット上を調査しましたが、残念ながら、佐藤エネルギーの「太陽光発電」に関するコメントは見つけられませんでした。
しかしながら、佐藤エネルギーでは太陽光発電以外にも様々な業務を行っており、利用者の書込み欄を見てみると、佐藤エネルギーのスタッフに対するコメントを発見。参考までに喜びの声を一部抜粋していますので、どんな点にユーザーが喜んでいるのか以下確認していきましょう。
接客が良くて安心
接客も感じが良く、安心して任せられました。
引用:Google
佐藤エネルギーでガスコンロとレンジフードを取り付けてもらった女性回答者。接客が良かったことが安心感へとつながっています。コメントのように太陽光発電の施工会社を探す場合においても、費用面だけでなくどんな人に依頼するかも重要です。消費者契約などの処罰実績がなく、第二種電気工事士以上の資格を保有し、太陽光発電に精通している職人が在籍しているような優良業者をぜひ探し出してください。
親身に対応してくれる
親身になって対応してくれました。スタッフさんが親切です。
引用:Google
ストーブの故障時、親身に対応してくれたスタッフに満足したという投稿者。太陽光発電業者を選ぶ際、ユーザーが一番知りたいのは安心して施工工事をお願いできる業者かどうかに尽きます。トラブル時には迅速に対応してくれたり、親切丁寧に接してくれる佐藤エネルギーのような会社を見つけるためにも、まずは3社以上に無料見積もり相談を依頼するところから始めましょう。
佐藤エネルギーの悪い評判&口コミ
Googleマップの口コミでは、佐藤エネルギーの利用者による悪いコメントの書き込みは0件となっています。
口コミはあくまで補足的なものとはいえ、ユーザーの正直な感想を知るための重要なツールでもありますから、今後も注視していきたいところです。当然のことながら、日頃から物事の本質を見抜く力を養った上で、口コミを冷静に判断することが何より大切です。
佐藤エネルギーのメリット
佐藤エネルギーは、エネルギー資源の老舗事業者として70年以上の歴史がありますから、地域の風土や課題を見据えた提案が期待できるでしょう。ここでは、特筆すべきメリットを解説しています。
道南地域に精通している
佐藤エネルギーは、北海道の函館・札幌を本拠地とした道南地域(下記参照)で40名を超えるスタッフが対応しています。平成23年には、本社、湯川町、桔梗町、森町、八雲町にて、平成27年には、北桔梗、北斗開発、東山地区にて太陽光パネルを設置し、現在も開拓中です。
北海道は梅雨がなく日照時間が安定しており、特に道南地域は、比較的積雪も少なく太陽光発電の発電効率が期待できる地域ですが、年によっては異常気象の影響を被ることも考えられます。
そのため佐藤エネルギーでは、想定以上の積雪量を考慮し、雪が落ちやすい傾斜を計算したうえでパネルを設置してくれたり、太陽光発電の特徴を生かした発電システムを設計してくれるなど、地域の風土に適した提案を行ってくれる点は大きなメリットと言えるでしょう。
以下、本社とオフィスの所在地と連絡先です。
名称 | 所在地 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
函館本社 | 函館市松陰町24番2号 | 0138-51-6171 |
|
札幌オフィス | 札幌市北区北7条西5丁目 8ー1北7条ヨシヤビル3F |
011-792-6187 |
自立運転機能の太陽光発電を取り扱っている
佐藤エネルギーでは、自立運転機能を搭載した太陽光発電システムを取り扱っており、専用コンセントを使えば自家発電が可能です。自立運転機能はほとんどのパワーコンディショナ―に備わっており、災害対策として大いに役立ちます。
経済産業省・資源エネルギー庁の調査でも明らかなように、北海道胆振東部地震や大型台風で被害に見舞われた際にも、自立運転機能の利用によって停電時に電力利用が継続できた家庭が約8割となっており、多くの人の暮らしに安心安全を与えたことが分かります。
なお、自治体によっては自立運転機能の太陽光発電の設置について、補助金制度が受けられる場合がありますので、詳細を知りたい人は、専用フォーム(メール)で直接連絡してみてください。佐藤エネルギーのLINE公式アカウントからも質問が可能です。
三菱太陽光発電システムの施工IDを取得
佐藤エネルギーは、三菱電機の「太陽光発電システム据付技術講座」に合格し、正規販売店として太陽光発電システムの施工IDを取得済みです。
三菱電機は、2008年に住宅用太陽光発電システムの施工研修施設を開設しており、施工店向けに太陽光発電システムの据え付けに関する技術研修講座を実施。修了試験に合格すれば「三菱電機太陽光発電システム施工ID」が取得でき、施工品質をクリアした証が得られます。
太陽光発電の施工業者を選ぶ際は、佐藤エネルギーのように、施工IDや電気工事士などの施工資格を保有している業者や、現場経験が5年以上の豊富な監督者がいる優良業者に依頼しましょう。
佐藤エネルギーのデメリット
佐藤エネルギーの公式サイトを見てみると、プロパンガスや給湯器のプロとして地域住民の暮らしを支えていることが伺えます。
そのため、太陽光発電の導入を検討している人からすると少し残念な点も浮き彫りとなっていますので、ここではデメリットを確認しておきましょう。
太陽光発電の施工実績が不明
公式サイトでは、エコジョーズ(潜熱回収型給湯器)の設置事例は写真付きで多数掲載されているものの、太陽光発電の設置事例については記載されていません。
太陽光発電の優良業者を見つける指標の一つとして、施工実績を知ることはとても重要です。施工実績数が多ければ多いほど、その経験値から、技術も高く、イレギュラーな屋根条件でも柔軟に対応してくれることが期待できるでしょう。
一方、佐藤エネルギーは、ガス事業に注力した会社であることは伝わるものの、太陽光発電に関する情報が希薄なため、ソーラーパネルの施工実績を事前に知りたい人にとっては判断に苦しむところです。
費用の目安が不明
太陽光発電システムの導入に必要なものは、ソーラーパネル以外にもパワーコンディショナ―、架台、発電量モニターなどの基本設備が必要であり、当然のことながら工事費も発生しますが、佐藤エネルギーの公式サイトではシステムの導入に係る価格料金の目安が分かりません。
また、三菱太陽光発電システムの施工IDを取得していることから、三菱電機の製品を扱っていることは分かりますが、その他のメーカーについての記載がないため取り扱いメーカーも不明です。
初期費用だけでなく、メンテナンス費用やランニングコストなどを把握しておくことはとても大切ですから、見積もり依頼や無料相談などを活用して、専門スタッフと必要経費のシミュレーションをしておくことをおすすめします。
口コミが少ない
佐藤エネルギーは、創業75年という老舗業者でありながら口コミの書き込みがほとんどありません。そのため「ユーザーはネットに慣れ親しんでいない層が多いのか?」それとも「怪しい会社なのか?」などの憶測だけが先走りします。
物事の受け取り方・感じ方は個人差が大きいため、口コミ自体の信憑性を問う必要はあるものの、口コミを知る一番の目的は利用者の「生の声」を知ることです。
企業サイトでは見えにくい実情(セールスマンの対応、工事を請け負う職人の印象など)を積極的に知りたい人にとって、口コミが少ないのは何より残念な点。ユーザーによるリアルな声が届きにくい佐藤エネルギーに、物足りなさを感じる人もいるはずです。
佐藤エネルギーの保証・アフターサービス
公式サイトでは、LPガスについて24時間365日のサポート体制で駆け付ける旨が記載されているものの、太陽光発電に関するアフターフォローについての情報は掲載されていません。
そのため、佐藤エネルギーの保証内容・アフターサービスに関しては、直接問い合わせる必要があります。
佐藤エネルギーの会社概要
業者名 | 株式会社佐藤エネルギー |
---|---|
Googleの口コミ評価 | |
Googleの口コミ件数 | 14件 |
住所 | 北海道函館市松陰町24-2 |
電話番号 | 0138-51-6171 |
ホームページ | http://www.sato-energy.jp/ |
北海道の太陽光発電・蓄電池の業者一覧
北海道には佐藤エネルギー以外にも、複数の太陽光発電・蓄電池の業者が存在します。
詳しくは北海道の太陽光発電・蓄電池業者ランキングで紹介しているので、併せてご覧ください。
佐藤エネルギーは道南エリアを代表する総合エネルギー事業者
佐藤エネルギーは、LPガスの販売を主軸に、省エネ機器や新電力の提案する総合エネルギー会社として北海道の道南エリアで長年親しまれています。
今回の調査では、太陽光発電に関する口コミや証言は少なかったものの、エコジョーズ(潜熱回収型給湯器)の設置件数は1,000台を超える実績を誇っていますし、新電力(エネワンでんき・ENEOSでんき)の取り次ぎも行っていますので、太陽光発電システムの導入と併せて暮らしの相談が可能な点は大きな強みと言えるでしょう。
太陽光発電システムの導入にはそれなりの金額が必要であり、長期的にわたるメンテナンスも不可欠です。太陽光発電を設置することで家庭の経済負担がどれほど変化するのか、地域の風土に詳しい優良業者とともに比較検討することが大切です。