PR

スター電器の口コミ&評判|もう倒産してしまったって本当?

スター電器の口コミ&評判 メーカー
ひかり
ひかり

スター電器って倒産したの!?

てんか
てんか

2018年に倒産したわ。太陽光発電で実績のある企業だったのに、残念よね。

30秒でサクッと見積もり可能
ソーラーパートナーズ

スター電器の公式サイトは閉鎖済み

スター電気は、2018年5月に残念ながら倒産しました。

現在ではホームページも削除されており見ることはできませんが、他店と比べた時の料金の安さを売りにしています。

太陽光発電事業は2014年から倒産件数が増加し、ピークを迎えた2018年には95社も倒産してしまいました。

理由としては、販売不振が原因の7割を超えていることから、固定価格買取制度(FIT)によるバブルで次々と起業した会社が、時代の波に乗り切れず倒産に追い込まれているようです。

同名の会社で太陽光発電を扱うところがありますが、所在地や代表者、設立年の違いから、関連性はないと思われます。

連絡がつかないという利用者もいる

ネット上には、2018年5月に「連絡がつかなくて困っている」との書き込みがされていますので、その頃に倒産したのでしょう。

「100万円払ったのに無設置で失踪、電話もメールも繋がらない」との書き込みもあり、突然の音信不通に戸惑い困惑している様子が伺えます。

弁護士にも電話が繋がらず、消費者センターや地域の警察を頼るしかない状況です。

そういった自体に巻き込まれると太陽光発電なんてやらなきゃよかったと思いますが、これは極めてレアケースです。

太陽光発電をつけてよかったこと&やらなきゃよかったと思う原因!
太陽光発電をつけてよかったこと&つけて後悔したことをまとめました。メリットが多いように感じられる太陽光発電システムですが、当然デメリットも存在します。それらのバランスを考えて投資に踏み切りましょう。

販売会社が倒産した場合の対処法は?

太陽光発電のメーカーが倒産して、まず一番に悩むのは「引き続き売電できるのか」でしょう。

上記のように無設置で連絡が途絶えてしまうと警察案件ですが、太陽光発電システムを設置してから売電収入がある状態でのメーカー倒産の場合は、どうすれば良いのでしょうか。

保証が受けられない場合は売電することができなくなりますが、まずは落ち着いて別のメーカーや施工業者に問い合わせてみましょう。

経緯や事情を説明して、メンテナンスを請け負ってもらえるかを交渉し、故障時の修理や交換を行ってもらえるように手配をすれば、引き続き売電は可能になります。

施工業者によっては、自社が不足の事態で倒産した場合、保険会社と連携して保証してもらえるというサービスも行っています。

施工業者を選ぶときは価格だけにとらわれず、上記のようなもしもの時の対応がしっかりと考えられている会社を選ぶのが得策と言えるでしょう。

太陽光発電は売電できなくなる?売電廃止で未来はないのか?
10年後に太陽光発電で売電できなくなるのか噂の真相について解説しています。本当に太陽光発電で売電ができなくなるのか、売電価格の推移、太陽光発電事業の将来性、固定価格買取制度終了後の11年目以降の選択肢や損をしないポイントについてまとめました。

スター電器の良い評判&口コミ

スター電器はネット販売に特化し、太陽光発電システム設置コストを下げることに専念している会社です。

ほかの企業のような、細やかなサービスやアフターフォローが充実していた訳ではなかったようですが、口コミでは対応が良いとあり、社員教育はしっかりと行き届いていたようです。

24時まで対応可能

24時まで対応してもらえるのは会社としてかなりの強みだと思います

引用:サンサン太陽光発電

夜間の場合閉まっている業者が多い中、24時まで対応してもらえると本当に助かりますね。

夜まで仕事で出ている場合、太陽光発電設備の異変に気が付くのは夜間になることでしょう。

昨今では24時間365日、電話で対応してくれる企業も存在しますが当時としては画期的です。

夜間の対応は、安心に繋がると言えるでしょう。

対応が良い

メールの対応が良かった。

引用:太陽光発電ネット上最安値.com

メールの文章でも、人柄は伝わってきます。

定型文を送ることは誰にでもできますが、心がこもっているかどうかは文章で相手に伝わってしまいます。

スター電器の人の対応が良いと感じられたと言うことは、心がこもったメールだったのでしょう。

こうした人間同士のやり取りを大切にできることは、企業にとって重要と言えますね。

提案が幅広い

屋根に乗せられる枚数で一番多い提案をいただきました

引用:サンサン太陽光発電

太陽光パネルはどれだけ多く枚数を載せられるかで、発電量が変わってきます。

一般家庭の屋根に設置できる太陽光パネルの容量は平均で4kW〜、これは200Wの太陽光パネルなら20枚、250Wの太陽光パネルなら16枚と言う計算になります。

より無駄なく電力を活用する提案としては、昼間に発電した電力を蓄電池に貯めておくのがおすすめです。蓄電池に貯めた電力を夜間に使用することができるので、電気を買うということがなくなり、電気代の節約に繋がります。

蓄電池はやめたほうがいいという声も少なからずありますが、太陽光発電を利用するなら蓄電池の利用は必須と言えるほどおすすめのセットです。

蓄電池はやめたほうがいい?後悔する例や失敗を防ぐポイント
蓄電池を導入したいものの、やめたほうがいいという情報やブログを見て、迷っている方に向けて解説しています。蓄電池で後悔しないポイントを押さえれば、節電効果や停電対策などのメリットを享受できます。太陽光発電との関係も踏まえ、メリット・デメリットをお伝えしていきますので、ぜひお役立てください。

スター電器の悪い評判&口コミ

スター電器は、設置後のトラブルが多いとの口コミもあります。

営業マンを雇用していないためしつこい営業もなく太陽光発電自体の費用が安くできますが、そのぶん対応は良くなかったようです。

ここでは、主に悪い口コミを集めました。

対応が遅い

問い合わせに対する返信が遅かったです

引用:サンサン太陽光発電

問い合わせたことに対する返信の速さで、信頼度は変わってきます。

人件費削減のために人が足らず、対応が遅れる場合もあったのだろうと推測できますが、忘れていたなどのミスであっても他の人が気付くなどの体制が整っていたら、早期に対応でき印象は変わっていたと言えるでしょう。

発注ミスがあった

支持瓦の発注ミスで工事が1週間遅れた

引用:太陽光発電ネット上最安値.com

人間なので、誰でもミスはします。

しかし企業としてミスを防ぐ手立て、例えばダブルチェックなどの体制が取れていたら防げたミスと言えるでしょう。

お客様の時間を無駄にしないように、施工業者にはしっかりとした確認をお願いしたいですね。

スター電器のアフターサービス

「もし太陽光パネルが強風で落下し、通行人に怪我をさせてしまったらどうしよう」なんて言う不安は、太陽光発電を導入している人なら一度は抱くのではないでしょうか。

スター電器は生産物賠償保険に加入しているので、工事中を含む引き渡し後15年間、対人・対物に対し上限1億円の補償がついています。

さらにどんな保証があるのか、確認していきましょう。

自然災害

スター電器の独自の補償として、自然災害補償が10年間付いています。

自然災害補償とは、台風や火災などの自然災害で太陽光発電システムが故障した時に修理や交換を無料で行ってくれるものです。

その他にも保証は充実しています。

  • 無料点検1年、5年、9年
  • 工事保証15年
  • 施工保証15年

メーカーの保証だけでは足りないので、こう言った独自の保証は嬉しいですね。

雨漏り

太陽光パネルはほとんどの場合、日当たりの良い自宅の屋根に設置することでしょう。

しかし、屋根に設置する時にビスで穴をあけて架台を固定する必要があるので、施工会社によっては施工ミスにより雨漏りが発生してしまいます。

スター電器は、施工不良による雨漏りの保証をしています。

太陽光発電の雨漏りはなぜ起こる?原因&被害事例!
太陽光発電の雨漏りはなぜ起こるのでしょうか。太陽光発電に雨漏りが付きものなのは、屋根に穴を開けてビスで固定する必要があるからです。その際、コーキングなどが甘いなどの施工ミスにより雨漏りが発生してしまうのです。実際にあった事例をもとに、太陽光と雨漏りの関係を紐解いていきましょう。

スター電器の実績

実績は4,000件以上あるので、信頼できる企業です。

住宅用の太陽光発電設備の場合は、ほとんどの場合自宅の屋根にソーラーパネルを設置することでしょう。

その場合足場を組み、屋根工事や電気工事、電気の配線など専門的な知識や技術が必要になります。

何よりも、経験が重要と言える業界です。

施工実績が少ない業者だと経験が浅くノウハウを持たないため、施工ミスにつながる恐れがあります。

実績が多ければ良いと言うことでもないのですが、太陽光発電の施工業者を選ぶ時の大切なポイントになると言えます。

スター電器の取り扱いメーカー

取り扱いメーカーは、国内外問わずランキング上位の大手メーカーから選ぶことができます。

  • 東芝
  • 三菱
  • パナソニック
  • カナディアンソーラー
  • ソーラーフロンティア
  • Qセルズ
  • サンテック
  • 長州産業
  • インリーソーラー

住宅の屋根の形状や特性はそれぞれ違い、選べるメーカーが多いとそれぞれにあった太陽光パネルを提案してもらえるので、嬉しいポイントと言えるでしょう。

太陽光パネルメーカーの世界シェアランキングTOP8!
太陽光パネルメーカーを世界のシェア率でランキング形式に紹介しています。国内シェアが高いメーカーが世界でもシェアが高いとは限りません。世界で高いシェアを占めているメーカーとその特徴を知ることで、太陽光発電選びにも大いに役立つことでしょう。

スター電器の会社概要

太陽光発電で2005年〜2018年まで、ネットを使用したマーケティングで他社との差別化を図り、徹底的に価格を下げることに専念した会社です。

営業マンを雇用していないためしつこい営業もなく、その分私たちに安く太陽光発電を提供できると言うことです。

販売、施工、メンテナンスまで一貫して行う企業が多い中、スター電器は販売のみに特化した企業でした。

会社名 株式会社スターコーポレーション
代表者 中村 健
所在地 東京都江東区青海2−7−4
資本金 1,000万円
設立 2005年7月
対応エリア 全国(北海道、沖縄、離島を除く)

太陽光発電システムの提案、販売、施工を全国の販売店で行っており、補助金やソーラーローンについても相談できます。

スター電器はサービス停止中

スター電器は残念ながら倒産してしまいましたが、安く太陽光発電を売っていると言うのは、やはりリスクが高いのでしょう。

安くするために面倒な訪問販売がないなどの利点もありますが、一貫して任せられる企業ではないのでメンテナンス業者と別に契約する必要があり、結局は費用がかかってきます。

太陽光発電は、決して安い買い物ではありません。

最近では気軽に導入できるようになりましたが、選ぶ基準を価格に設定すると、もしも企業が倒産してしまった後にご自分でメンテナンス業者を探さなければならず、かなりの労力がかかります。

太陽光発電を選ぶ際は必ず、信用できるか、信頼に値するか、もしもの時の保険はあるかなどをしっかり確認し、価格のみで決めないことが重要と言えるでしょう。

一括見積りで複数の企業の見積もりを取り、比較検討することをおすすめします。

太陽光発電一括見積もり比較サイト5社|選び方と失敗しないポイント
太陽光発電の一括見積サイトの5社を比較しています。一括見積もりサイトのそれぞれの特徴や、メリット・デメリットなどをまとめました。一括見積もりサイトを利用した、太陽光発電の業者の決定から設置までの流れも解説しています。
TOP